新入荷!2014 HARO BIKES BMX100.3のご案内☆
HAROのコストパフォーマンスに優れたBMX「100.3」のご案内デス♪ エントリーグレードながら前後ブレーキ、ジャイロ(ブレーキワイヤーを気にせずハンドルをクルクルできる機構)4pcペグ標準装備の充実スペックでBMXのフラットランドからストリートまで幅広く楽しめる仕様となっています。 ↓↓の写真がジャイロブレーキ。(ブレーキを取り外すことなくパークでバースピンが練習できますよ~♪)...
View Article人気のキッズBMX ”MOTEL WORKS”
日本を代表するBMXプロライダー、田中光太郎率いる、MOTEL WORKS。 このブランドから新たに新しいモデルが発売になりました。 ”PAL”というモデルです。サイズは12インチ。今、他ブランドも含めてフラット用に作られた一番小さいモデル。 2歳半くらいから乗れます。 フォルムも20インチの”AUX”と変わりませんね。そしてうれしいことにペグ4本付。...
View ArticleMERIDAの JrBMX
2014年モデルが皆さん目白押しで、当セオブログもものすごい勢いで更新してますね。 で、今日のご案内は なかなかお目にかかれないであろう、これです。 メリダ MATTS16 です。メーカー小売希望価格¥31,500 メリダのMTBライン、「MATTS」シリーズのキッズ版です、ね。フォルムはBMXですが。...
View Articleキッズにオススメ☆BMX mongoose program18入荷しました
20インチホイールのBMXではちょっと大きいキッズにオススメな18インチホイールBMX mongoose 「program18」が入荷しています! 写真は20インチホイールとの比較。(少しわかりづらいですが・・・) 取り回しが容易なサイズの18インチ。 通常の20インチBMXは大人が乗れるサイズなのでキッズが乗るにはハンドルが高いor遠い・・・ことが多いので...
View ArticleARESBYKE 2014入荷です。
閉店際に入荷です、、、、。なんで箱だけですけど。 2013モデルも人気ですぐに完売してしまった、APLUSが入ってましりました。 とりあえず4台。出来上がりは後日で、、、。 先日、サイクルモードでも切れのあるライディングを見せた、佐々木 元選手が海外のコンテストで優勝したそうです。 こちらもキレキレのライディング。見てね。 調布国領店 会沢 調布国領店
View ArticleDECO BMX のニューアイテム
アメリカの90年代BMXシーンを引率した chad degroot 。彼が始めたブランド、「DECOBMX」ですが、最先端を行くわけでもなく、かといってOLD SCHOOLにこだわるわけでもない、独特な、でもみんなが納得するアイテムをリリースしているのですが、今回はこれ!...
View Article中野店にもBMXあります!
中野店にもちょこっとだけBMXあります! ちょっとそこまで行くのにも、お買い物に行くのにもいいですね☆ カゴを付けたりスタンドを付けたりも可能です。 乗り手の想像力次第!自由に楽しんでください! 軽量化のためにピボタルサドルになっています。 見た目もすっきりシンプルです♪ 遊びながら移動できるのもBMXならでは!です。 店頭で見られる台数は少ないですが、...
View Article楽しいMTB!MONGOOSEのFIREBALL!!
イルミネーションで彩り鮮やかな街を楽しそうに歩く二人連れが妙に目に付く今日この頃… 独りでも街を楽しくしてくれるMTBのご紹介です。 マングースのファイヤーボールです。 イルミネーションに負けない鮮やかなブルーのアルミフレーム! 変速は1×8速でシングルスピードにも対応したリヤエンド。リヤホイールは男らしくナット止めです。...
View Articleクリスマスプレゼントに!Motel Works のキッズバイク!
2013年もあっという間でしたね。12月に入りお子様の自転車のお問い合わせも増えてまいりました。 そんなタイミングでかっこいいキッズBMXが入荷しましたっ! MotelWorksのキッズバイク、「PAL」でございます。 今回入荷のモデルは完全限定カラー、メッキですっ!このカラーはなかなかないですよ~。 もちろん、キッズBMXですから、ペグもついてます! フロントだけですが小ぶりなアルミペグつき。...
View ArticleARES BYKE いろいろパーツ入荷してます。
完成車、パーツともにブラッシュアップされてきた、ARES Bykeのパーツたちが大量入荷! 人気のA-Classからフォーク、ペグ、、、、、、。 まずはタイヤ。フラットライダーに絶大な人気を誇るA-Classです。太さが2種類に増えてストリートスタイルの方にも最近選んでいただいてます。 メーカーはすでに完売、、、。すごい売れ行きです。 そして、昨年の”Flat...
View ArticleBMXルックなカッコいいトレーニングバイク 「Verde」、入荷です!
ストライダーから人気に火が付き、すっかりお子様の練習バイクとして定着したトレーニングバイク。 アメリカでもその人気は変わらないようで、VerdeというBMXブランドからも発売になりました! ほかのトレーニングバイクと比べると、かなりBMXの形に似ております。 ハンドルバーも2ピースのBMXハンドル、ヘッドはオーバーサイズアヘッド。...
View ArticleMONGOOSE CULTURE!!
こんにちわ。 セオサイクル辻堂店です。 当店ではBMXも扱っております。 MONGOOSE CULTURE(カルチャー) 元祖ブランドMONGOOSEからエントリーモデルのBMXです。 パークから街乗りと、幅広く楽しめる自転車! バランスの良い仕様で、人気の高い自転車です!! 今年から、インテグラルヘッドに変更され、耐久性がアップ!!...
View Articleスペインの人気ブランド 「FLY BIKE」
お客様からのお問い合わせの多い隠れた人気ブランド、「FLY BIKE」 今回もご指名いただきました。 ニュートロン です。 O様、お待たせしました。 20.6インチトップチューブに13.2インチリヤセンター、という最近のスタイル ”streeet/flat”な乗り方にぴったりのサイズ。...
View ArticleGT 650 大人のためのBMX
今回なかなか渋めのBMXが入ってきましたよ!! その名も「GT 650」 渋さがわかる大人にこそ乗ってほしい1台です。 オールドスクールなスタイルのクルーザー的BMXです。 なぜ名前が650なのか? それはタイヤサイズが今話題の650bサイズだからです!! タイヤが26インチよりちょっと大きめです。 クラシックな鋲打ちサドルにGTロゴの刺繍入り!! グリップにもGTウイングロゴが入ってます。...
View ArticleMickey & BMXのコラボ Tシャツ
BMXライダーのブランド、「430」(フォーサーティー)の限定コラボTシャツです。 ホワイト、ブラック、グレーの3色、男性用、女性用あります。数に限りあり。 お早めに。 税抜き¥4,800 税込み¥5,184 調布国領店 会沢
View Article伝説の HARO SPORT 完全復刻です。
1986年の HARO SPORT の復刻モデルです。 細部にわたり細かく再現されてます。 当時の人気ライダー ”Mike Dominnges”のレプリカ仕様。 skywayのタフホイールも当時と同じプレート付。現行の復刻モデルにはついてませんよ。 ブレーキはもちろん ”DIA COMPE”の MX1000 ですね。タイヤは往年の定番タイヤ ”COMP3” ハンドルバーも...
View ArticleRhodes プロダクツあります。
BMXFLATLANDのカテゴリーでは定番のスチールバーエンド。 実は!このデザインはRHODESのバーエンドが最初なんです!日本人ライダーが昔、アメリカに遠征した時に配ったのがきっかけ。と、聞いてます、、、。 まだまだ商品は作っておりますので、よろしくお願いいたします。 RHODES The END 税込み ¥1,728 税抜き ¥1,600 調布国領店 会沢
View ArticleBROOKLYN MACHINE WORKS BMXフレーム入荷です
BMWことブルックリンマシンワークスより Nigel Sylvesterがジオメトリーやデザインの企画を行ったBMX FRAMEがリリースです マットブラックが入荷しました。 いいですね。 U・S・A トップチューブ長:20.75インチ チェーンステイ長:13.5(Slammed) ヘッドアングル:75° シートアングル:70.5° BBドロップ:11.7 スタンドオーバー:8.1 MID BB...
View ArticleVans/430/sweetkendama コラボモデル入荷。
BMXプロライダー集団 「fourthirty」。毎年、Vansシューズとコラボモデルをリリースするのですが、 今回は「fourthirty」のメンバーであるkendamanに合わせて親交のあるアメリカkendamaブランド”sweetskwndama”とコラボ。 てことでトリプルネームです! 各サイズ少量ですが! ベーシックなスウェードのスリップオンに、 ロゴ入りシューレース。...
View ArticleARES BYKE 2015モデル、お勧めです!
先月のFLATARKの興奮も冷めやらぬまま、待望の新モデルがARESBYKEから発売になりました。 APLUS1 というモデル。フレームジオメトリーは従来のAPLUS 2 と同じですが、生産国を移し、コストをカット。 なんと!税抜き¥46,000 という低価格を実現してくれました。 基本スペックはそのまま。...
View Article